事業案内 BUSINESS
医療事業紹介
医療法人財団 順和会 赤坂山王メディカルセンター 東京地区
住 所 | 〒107-8402 東京都港区赤坂4-1-26国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス内 W棟4~7階 |
---|---|
電話番号 | 03-6230-3701 |
FAX | 03-6230-3702 |
URL | https://www.sannoclc.or.jp/akasakasmc/ |

だけるクリニックをめざします。
予防医学センター(人間ドック・健診)
予防医学センターでは、3.0テスラMRIをはじめ、80列マルチスライスCTなどの高度な医療機器を駆使した専門医による、きめ細やかな人間ドック・健診を行います。専用フロアで受診いただき、ドックの後は敷地内レストランでお食事をお楽しみいただけます。検査の結果、二次検査・精密検査が必要な場合は、山王病院などグループ関連施設の診療部門とも緊密に連携し、診察します。
クリニック
内科(消化器内科、循環器内科、脳神経内科、糖尿病内科)と婦人科、小児科、整形外科の診療を行います。内科は、豊富な経験を持つ専門医が診療にあたります。婦人科は、2023年に院長に就任した青木大輔医師(前慶応義塾大学医学部産婦人科学教授)が診療を行います。良性婦人科疾患一般に加え、子宮頸がん検診の2次検査、子宮頸部前がん病変のフォローアップにも対応します。小児科では、山王病院小児科と連携した万全の体制で、併設の赤坂山王病児保育室のお子様も含め、診療にあたります。また、整形外科では、充実したリハビリテーションも見据えた診療が可能です。
リハビリテーションセンター
介護予防や日常生活の自立、心身機能の維持・向上を目的に行う通所リハビリテーションを中心に、医療リハビリテーションも実施しています。山王病院のリハビリテーションセンターと連携を取りながら、患者様お一人おひとりにあったプログラムをご提案します。
レディース外来(月2回/土曜午後)
日常的な婦人科系症状のほか、常用薬の処方やホルモン検査など、経験豊富な女性医師が幅広く診療しています。オンライン予約で、できるだけ待たずに受診できる体制を整えています。
診療科目
施設概要
延床面積:4,431.03㎡
-
人間ドック専用待合
-
リハビリテーションセンター
-
3.0テスラMRI
-
婦人科診察室