事業案内 BUSINESS

教育事業紹介 EDUCATION

学校法人 国際医療福祉大学 国際医療福祉大学 保健医療学部/医療福祉学部/薬学部 栃木地区

大田原キャンパス/大学院併設

保健医療学部(看護学科、理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、視機能療法学科、放射線・情報科学科)、医療福祉学部(医療福祉・マネジメント学科)、薬学部(薬学科)

 

薬学棟 模擬保険薬局
1995年に開設した大田原キャンパスには、保健医療学部・医療福祉学部・薬学部の3学部8学科があり、全国から集まった約4,000人の学生が学んでいます。東京ドーム5.5個分の緑豊かで広大なキャンパスに、「健康管理センター」とアジア有数の「言語聴覚センター」を擁する国際医療福祉大学クリニックなど6つの医療福祉施設が併設されているのが大きな特長です。これらの施設は地域医療を支えるとともに、学生の健康管理や実習、ボランティア活動先ともなり、医療人をめざす学生の学びを支えています。2025年4月には、臨床検査技師を養成する医学検査学科を開設します。
入学定員
保健医療学部/看護学科 115名、理学療法学科 100名、作業療法学科 80名、言語聴覚学科 80名、視機能療法学科 50名、医学検査学科※ 80名、放射線・情報科学科 110名
医療福祉学部/医療福祉・マネジメント学科 140名
薬学部/薬学科 180名
※2025年4月開設

施設概要
開設年月:1995年4月
敷地面積:全域260,688m²
延床面積:73,271m²
  • リニアック(放射線治療装置)

  • IUHWボランティアセンター

  • 図書館

  • 那須アスリーナ

  • カフェテリア

  • キャリア支援センター

一覧に戻る